リサイクル
マーク |
空缶やペットボトルのリサイクル |
|
スチール缶
スチール缶やいろいろな鉄の素材に生まれ変わります。 |
|
アルミ缶
まとめて押しつぶし、大きなアルミのかたまりにする
高温の熱でアルミのかたまりを溶かしアルミを固めて再生地金を作ります
薄くのばして缶材を作りますアルミ缶やアルミサッシその他の材料に生まれ変わります。
|
|
ペット樹脂を使用した石油製品。
清涼飲料、しょうゆ、酒類、乳飲料用のPETボトルには、ラベル部分やボトルの底にこのマークがついています。ペットボトルを細かく切って、溶かして小さな粒に加工
ペットボトル・シャツ・かさやその他のものに生まれ変わります。
〜
|
|
プラスチック製容器包装の表示。
細かく砕いて溶かします
公園の柵やベンチ、ガーデニング用品などに生まれ変わります。
マークの下にPEとある場合、このプラスチック製容器包装の材質は、PE(ポリエチレン)です。
PE,PAとある場合、複合素材・複合材質については、主要な構成材料を含め2つ以上を表記し主要な材料に下線が引かれます。 |
|
紙製容器包装の表示。
温水と薬品の入った機械に入れてかき混ぜどろどろにほぐし、薬品を混ぜて繊維を漂白します。繊維を乾かして新たな紙の原料になります。紙製品に生まれ変わります
|
|
リターナブルびんであることを識別する
日本ガラスびん協会が規格統一リターナブルびんと認定したびんをRびんといいます。
「リターナブルびん」の大きな特長は、何度もくり返し使うことで、
ゴミにならないことです。 |
|
ダンボール製容器包装の表示。
|
|
PETボトルリサイクル推奨マーク。
PETボトルリサイクル推進協議会によって認定された
PETボトルをリサイクルした再生製品であることを示す表示。 |
|
再生紙の古紙含有率(100%)を示す表示です。
|
|
古紙再生紙であることを示す表示です。
トイレットペーパー、ノート、OA用紙などに使用されています。
|
|
エコマーク
焼却する際に有毒ガスを発生しない、 詰め替えができるためすぐにゴミにならないなど、
環境への負荷が少ない製品であるという表示。
「エコマークは、環境保全に役立つと認められた商品に付けられ、“環境にやさしい暮らし”を願う人たちが、商品を選択しやすくなることを目的としています。厳しい審査基準をクリアした商品にだけ付けられる環境のブランドマークです」(財)日本環境協会エコマーク事務局
TEL 03−5114−1255 |
|
3R活動への積極的な参加と協力を呼びかけるため、リデュース・リユース・リサイクル推進協議会で作られたマークです。人と大地と空のために踏み出す一歩
英語のR(Reduce・Reuse・Recycle)をモチーフとした、3つの図形が一歩を踏み出し、前進する様を表現しています。3つの色はそれぞれ[オレンジ→人間]
[グリーン→大地] [ブルー→空]を表現しています。 |