乗鞍山麓五色ヶ原

乗鞍山麓の五色ヶ原

地域情報net

五色ヶ原乗鞍山麓

乗鞍山麓五色ヶ原の紹介

乗鞍山麓五色ヶ原は中部山岳国立公園の南端にある約3,000ヘクタールの広大な森林地帯です。清流と滝、湿原・湖沼と草花、原生林と野鳥・動物たちなど、その宝庫は、さまざまな景色や出合いを楽しむことができます。
乗鞍山麓五色ヶ原のかもしかコ−ス
「五色ヶ原案内所」を出発し、点在する滝と渓流を巡りながら「出合いの小屋」までのコースです。
乗鞍山麓五色ヶ原のシラビソコ−ス
「出合いの小屋」を出発し、点在する池の数々を巡りながら「出合いの小屋」へ戻るコースです。
乗鞍山麓五色ヶ原
地域情報net 飛騨高山
乗鞍山麓五色ヶ原、滝巡りの「カモシカコース」と、池を巡る「シラビソコース」(いずれも約7キロ)の二つのコースがあり、広さは約3000ヘクタール。うち国有林が2000ヘクタールを占めているため、高山市はH18年、中部森林管理局との間で国有林の貴重な自然を保護、活用するための「のりくら郷土の森」協定を締結されました。国有林のうちの615ヘクタールに関して積極的な利用と保護ができるようになった。
乗鞍山麓五色ヶ原 かもしかコ−ス

「五色ヶ原案内所」を出発し、点在する滝と渓流を巡りながら「出合いの小屋」までのコースです。
このコースは、四季折々に違う景観を見せてくれます。散在する池は、春先にはその溢れんばかりの乗鞍の雪解け水です、水面には、山の緑と空の青の美しいコントラストが映え、静寂が辺りを支配しています。池を巡る間、本流へと続く流れるせせらぎを見、また聴きながら起伏の少ないコースと、可憐な花を咲かせるわさび平湿原の植物を見ることができるコースを楽しんでいただけます。

乗鞍山麓五色ヶ原 しらびそコ−ス

「出合いの小屋」を出発し、点在する池の数々を巡りながら「出合いの小屋」へ戻るコースです。
このコースは、基本的に森林帯の中に位置し、代表的な樹木はサワグルミです。起伏に富んでおり、滝の轟音が聞こえたかと思うと、突如として林間から壮大な滝が現れます。滝の周辺は切り立った岩場が多く、土壌も少ないため植物には厳しい状況でが、そんな中でも水辺を好む草本植物は短い夏を謳歌するように可憐な花を咲かせ、森林の中とは一味違った空間を楽しんでいただけます。
布引滝 横手滝
横手滝
乗鞍山麓の五色ケ原この地域は自然環境の保護のため入山が制限されており、専属のインストラクターの同行が入山条件です。また一日の入山人口も制限されている。現在の散策コースは滝を巡るカモシカコースと池を巡るシラビソコースがあり前者を終了した人だけが後者のコースに入ることができる仕組みになっています。

カモシカコ−スの簡単なコ−ス紹介です。
カモシカコースの最初の滝が左の写真の久手御越滝(クテミコシダキ)があり落差は58mで滝の手前から全貌を見ることができる。この道のりを1時間15分程度で歩いて池之俣御輿滝へこの滝は数段に重なっていています。木の香りがする烏帽子小屋へ着くと新しい小屋はエコトイレで総てがきれいです。 烏帽子小屋からはブナの林やサワグルミの林を通って「ネズ壁」というところから急斜面の下降の中ほどまで降りると左手に青垂滝の雄滝、右手に雌滝が見え空中から水のしぶきが降ってくる様に見えます。ここで大体のコ−スは終了となります。
乗鞍山麓五色ヶ原 コース名 集合及び受付時間 出発時間

カモシカコース 午前7時30分 ※ 受付、オリエンテーション終了後、随時出発されています。
シラビソコース 午前7時30分 ※ 受付終了後、バスにて移動します。
オリエンテーションは、車中にて行います。
両コース 1日目はカモシカコース、2日目はシラビソコースの時間となります。

遂行人数 により変わります。6名以上 5名 4名 3名 2名 の場合(お一人様の料金)
カカモシカコース お一人様の料金
6名以上一人8,800円 5名は一人10,000円 4名は一人10,000円 3名は一人15,000円 2名 は一人20,000円
シラビソコース お一人様の料金
6名以上一人 8,800円 5名は一人10,000円 4名は一人10,000円 3名は一人15,000円 2名 は一人20,000円

両コース の場合は両コースの合計金額となります。 御予約はお早めに!

ツア−申込はここから出来ますよ! 乗鞍山麓五色ヶ原
高山市丹生川支所 産業振興課(平日8:30〜17:00)   TEL 0577-78-1111 FAX 0577-78-2011
乗鞍のお花畑の写真へジャンプ
五色ケ原布引滝の写真へジャンプ 美女ケ池からの写真へジャンプ 乗鞍スカイラインからの雲海の写真へジャンプ
飛騨高山はどんな所
綺麗な中橋と桜
春高山祭り秋高山祭り
乗鞍山麓五色ヶ原
宇津江四十八滝
歴史ある文化財
飛騨の里
高山市桜の写真
古い町並
飛騨高山ベントへ
アウトドアスポーツ
自然と森
飛騨高山地酒や味噌や飛騨牛/ろばた焼居酒屋
飛騨地方の方言
飛騨高山の知恵袋
what's new
掲示板
Link集
高山市駐車場情報
Copyright (C) 地域情報net All Rights Reserv